お知らせ
このセクションでは、市からの重要なお知らせや最新情報をお届けします。行政サービスの変更、地域イベント、緊急情報など、市民の皆さまにとって必要な情報を随時更新しています。ぜひご確認いただき、地域活動や防災対策に役立ててください。

2025-10-06
秋の深まりを感じる季節となりました。町内会活動につきましては、平素より皆様のご理解とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
今月は、10月13日「まちぐるみ防災フェスタ」10月23日の日帰りバス旅行、さらに10月24日から26日まで「第16回旭北ふる里まつり文化祭」が開催されます。地域の皆様と交流を深める良い機会となりますので、ぜひご参加ください。
◆10月13日(月祝)「まちぐるみ防災フェスタ」10時~12時 場所:旭中央公園
※防犯防災活動委員の方々、ご協力お願いします。
◆10月23日(木)日帰りバス旅行 雨天決行 ※チラシをご確認ください
◆10月24日から26日まで「第16回旭北ふる里まつり文化祭」
開催時間:午前10時~午後6時(26日(日)は午後1時まで)
場所:上白根コミュニティハウス
◆赤い羽根共同募金にご協力お願い致します。
※班長は次回の定例会にお持ちください。
◆消火器の申し込みについて
※班長は次回の定例会に申込書をお持ちください。
【お知らせ】
・「さつまいも収穫体験」… 日時:11月15日(土)10:00~12:00 (受付11:30まで) 小雨決行
・「まちぐるみ防犯総決起大会開催」… 日時:11月12(水)15:00~16:00(雨天中止)
場所:旭台中央公園 参加者:自治会・町内会会員・防犯防災活動委員
2025-09-10
9月に入り、朝晩は少しずつ秋の気配を感じるようになりました。
8月は猛暑の中、初期消火器具訓練へのご参加・ご協力をいただき、誠にありがとうございました。今月は敬老のお祝いなど地域行事もございます。
引き続きご協力をよろしくお願いいたします。
◆9月28日(日)14時~ 例大祭 奉納演芸会:白根神社 ※販売ボランティア募集
◆日帰りバス旅行 10月23日(木)雨天決行 ※チラシをご確認ください
⇒ 班長さん:参加者名簿を次回定例会に提出ください
2025-08-20
-
日程:8月23日(土)9時~11時
-
場所:白根小学校校庭
-
当日は、消防隊員と消防団と一緒に、スタンドパイプ式初期消火器具を使った放水訓練を行います。
誰でも参加可能なので、「試してみたい!」という方、ぜひお気軽にどうぞ!
2025-08-20
7月は旭台中央公園夏祭りが開催され、多くのボランティアの皆さまにご参加いただき、大成功となりました。ご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
8月は防災意識を高めるための初期消火器具の訓練を予定しております。
いざという時に備え、ぜひご参加ください。
◆8/23 スタンドパイプ消火訓練(白根小 9:00~)
◆国勢調査2025 調査期日:10月1日(水)
◆第16回旭北ふる里まつり文化祭 開催日時:令和7年10月24日(金)~10月26日(日)
敬老のお祝い仕分け作業(福利厚生委員)9/5(金)10時より
2025-07-31
更新が遅れましたことをお詫び申し上げます。
7月の月例定例会内容
◆7/19・20 旭台夏祭りボランティア募集中(子ども販売補助)
ボランティア証明書発行あり(条件あり)
◆7/26 旭北ふる里祭り 納涼祭開催!
◆8/8 地域食堂みんなのす(カレー50食・ボッチャ体験)
◆8/9 ナイトズーラシアウォーク(定員30名・要申込)
◆8/23 スタンドパイプ消火訓練(白根小 9:00~)
◆7/20・8/3 各種選挙もお忘れなく!
2025-06-02
6月の月例定例会内容
今年のじゃがいも収穫体験は、6月14日(土)に開催予定です!
参加券は、6月10日頃を目安に、市の新聞紙と一緒に全戸へ配布されますので、お手元に届きましたら内容をご確認ください。
また、当日の運営をお手伝いいただける
一般ボランティア・学生ボランティアを募集中です。
さらに、**旭台中央公園 夏祭り(7月開催)**のボランティア募集も始まっています🎐
ぜひご協力をお願いいたします!
皆さまのご参加を心よりお待ちしております😊
2024-11-03
【さつまいも試し掘り2回目】さつまいも収穫体験前 2024年11月3日実施
【さつまいも試し掘り】 さつまいも収穫体験前に掘ってみました。
開催予定日は11月16日(土曜日)です。 詳細はブログにて


